まずはお気軽に
ご相談ください

-
受付時間:月~金 10:00~17:00
(定休日、土日を除く)

きっかけはママ友から「リハビリをやってくれる放デイがあるよ。」と聞いて、すぐに私も行く、という感じで即決でした。大きな魅力だと思います。学齢期になると、ガクッとリハビリの回数が減ってしまうので、やっぱりうちの子たちみたいな重心の子は身体のことがすごく重要になってくるので日々健康に過ごすために、やっぱりリハビリも数多ければ多いほどいいなって思います。
娘が体調を崩したときも頼りになるPTさんや看護師さんをはじめスタッフの皆さんが受け入れてくださり、身体を見てくれるのは大きいですね。本当に困ったときに助けて下さる。利用日じゃないのに受け入れて下さるってなかなかないですよ。放デイさんが緊急時に見てくれるって思っていなかったので。今までは自分でできることをやって、そのあとは病院に行って入院。って感じでした。HABILISさんが「いい状態にして夕方おかえししますね。」って言って下さり、実際によくなって帰ってきたので「神!」って思いました。頼っていいんだなって思いました。ありがたいですね。
あとは、土曜日とかに様々なイベントをしてくださって、私たち家族も含めて寄り添って、いろんなことを支援して下さることもとても魅力があると思います。
いろいろなイベントがある中で、家族だけでは普段ちょっと出かけづらいよね、というところもこうしらたみんなで楽しく過ごせるかなって想いをもって企画してくださっている。
先日行った高尾山なんかは普段見ているからこそ姿勢のケアができたり体調を見れたりすることや人員的にもHABILISさんじゃないと難しいだろうなって思います。
いろんなイベントをやって下さる中で、今まで無理かなって思っていたことも助けてもらいながら「こういうこともできるんだ」って思います。そうすると「他にもこういうこともできるかな」って思ったり、HABILISさんの方からも「こんなことできるよ」って提案して下さることで「やってみたい」と思えたのはよかったですね。できないって思っているとそこから先のことはなかなか考えられないので。
もともとリハビリ目的だったので身体を見てもらえているのはありがたいです。加えて家族だけではやろうと思わないアクティブな遊びやイベントを通して、視野が広がった感じがします。「こんなこともできるんだ」「やりたい」って思えます。
そして、スタッフのみなさんが元気で明るく、ハッピーですね。人間性というか、かかわりが深いと思います。

はじめて一緒にディズニー行ったときは「行けるんだー」「乗り物に乗れてる!」って思ったのは覚えていますね。昔、家族だけで行ったこともあったけど、その時はそもそも乗れると思っていなかったから。
スタッフの皆さんがどうやったら乗れるかなって乗り物に乗るための練習をしたり、準備をたくさんしてくださったのは感動しました。
利用したら楽しいし、家族も含めて世界が広がるよ!って伝えたいです。

受付時間:月~金 10:00~17:00
(定休日、土日を除く)