What’s HABILIS

「できる」を一緒に、つくっていく。

福祉の現場に、決まった正解はありません。だからこそ、HABILISは一人ひとりに寄り添い、常識にとらわれないケアを大切にします。専門性と創造性を持ち寄り、チームで、しなやかに支える。その先にある、その人らしい「できる」を、私たちは共につくっていきます。

What's HABILIS

“支援する”を超えて、
“共に創る”へ

whatshabilis-intro

HABILISのケアは、単なる支援では終わりません。私たちが向き合うのは、目の前の人の「今」だけでなく、その家族を含めた「暮らし全体」。それぞれの専門性や視点を持ち寄って、自由に、前向きにアイデアを重ねていく。多様な力が交わるからこそ、たった一つの「できる」が、ここに生まれます。

ADVANTAGES

他施設にはない
HABILISらしさ

  • 看護の内容

    not HABILIS

    医療行為が中心

    HABILIS

    生活と医療を一体でケア

  • 支援スタイル

    not HABILIS

    プログラム主導・定型業務中心

    HABILIS

    利用者ごとの自由度の高い支援

  • 働き方

    not HABILIS

    ルーティン・夜勤あり

    HABILIS

    日勤のみ、個別対応多い

  • チームの捉え方

    not HABILIS

    職種単位で固定された分業

    HABILIS

    職種の垣根がない一体型チームアプローチ

  • 看護の自由度

    not HABILIS

    低い(マニュアルを守る)

    HABILIS

    高い(アイデア実現可)

  • 創造力の活かし方

    not HABILIS

    指示されたことをこなす

    HABILIS

    自分のアイデアが現場にそのまま活かせる

  • 利用者との繋がり

    not HABILIS

    点的・一過性

    HABILIS

    面的・長期的な信頼関係

  • 利用者との関係性

    not HABILIS

    支援する側/される側

    HABILIS

    共に“暮らし”をつくるパートナー関係

  • キャリアパス

    not HABILIS

    決められたキャリアパス

    HABILIS

    自分で描く人生設計

  • 評価の仕方

    not HABILIS

    年齢や勤続年数で評価

    HABILIS

    行動・成果・責任の選択で評価

私たちが日々、感じること

OUR STAFF

“支援”ではなく、“共創”の仲間になりませんか?

利用者さんも、ご家族も、スタッフも。それぞれの「できる」が出会い、つながり、育っていく。
そんな未来を、HABILISで一緒に形にしていきませんか?